TAKUMIKAN FURNITURE
TC-205A
CHAIR
商品概要
飛騨高山の観光施設「匠館」のためにデザインされた、家具デザイナー岩倉榮利による、新しいデザイナーズ家具ブランド、「飛騨高山の流線美家具/タクミカンファニチャー」。★2015年グッドデザイン賞受賞
飛騨の匠の伝統的な「曲面曲線美加工」と、「美しいモダンデザイン」とが融合した、唯一無二の流線美デザイン。


「タクミカンチェア」の中で人気NO.1のチェアが、流線美デザイン「TC-205A」です。躍動感あるシンプルなデザイン、座り心地抜群のハーフアームチェア。
「TC-205A」は座面幅が一般的なチェアよりも約5cmほど広く、アーム幅もゆったりとしています。

背中を優しくサポートする、無垢材を贅沢に使ったボリュームのある笠木(背板の部分)。丸く仕上げた笠木から、流れるようにシャープなアームに繋がっていきます。

そして、職人技が光る「うねり仕上げの後ろ脚」がしっかりと支えます。流れるような優しい仕上げと、シャープな加工とが融合した、まさに「流線美デザイン」。

「TC-205A」はアームが前方まで出ていない「ハーフアームチェア」なので、椅子の出入りがしやすく、座った時の圧迫感もありません。アームの高さも程よく、とても掛け心地の良いチェアです。

「TC-205A」はカフェ・レストラン用にデザインされたチェアなので、「耐久性」「座り心地」に優れています。
カフェ・レストラン用のチェアに大切なのは、空間を印象づける「デザイン」。和とモダンを融合した「タクミカンファニチャー」のデザインは、どんな空間にも美しく馴染みます。

ワイドでスケール感があり、躍動感あるデザインの「TC-205A」は、迫力ある一枚板と良く合います。
実際に、飲食店の一枚板カウンターや、ご自宅で一枚板をお使いの方に「TC-205A」は選ばれています。

座面は体圧分散に優れた「ダイメトロール(布バネ)」を使用してるのでクッション性が良く、また、底突感を感じず、長時間リラックスして座ることができます。

無垢材表面は業務用特殊塗装を施しているので、汚れやシミがつきにくいのが特徴です。
座面はカバーリングタイプとなっておりますので、気軽に着せ替えを楽しむことも可能です。

「TC-205A」はシンプルで飽きのこないデザインなので、同じシリーズの「タクミカン ダイニングテーブル」だけでなく、「HIDA SELECT」の各ダイニングテーブルや、一枚板とも美しくコーディネート出来ます。

材質はウォールナット材とオーク材から選ぶことが出来ます。
また、オーク材は、NC色(ナチュラル)、FO色(チェリー)、BP色(ブラウン)、WP色(ウェンジ)の4色から選べます。
【スペック】
材質:ウォールナット無垢材
オーク無垢材(NC色-ナチュラル、FO色-チェリー、BP色-ウォールナット、WP色-ウェンジの4色から選べます。)
仕上げ:ECパステル塗装(業務用特殊仕上げ)
※オイル仕上げもできます。
座面:カバーリングタイプ
【サイズ】
幅625 奥行530 高さ730 座面高 430 肘の高さ660
【納期】1ヶ月
【保証】10年保証
【デザイン】岩倉榮利
【ブランド】タクミカンファニチャー
【配送について】
・配送は専門の配送業者にて行い、開梱・組立・設置・梱包材引取までいたします。
・別途配送設置料がかかります。全国一律 ¥3,000
(北海道は追加費用¥1,000、沖縄県は追加費用¥2,000がかかります)
★当店は実店舗が、匠ソファ京都本店/KANEKA、匠ソファ東京青山店の2店舗あり、全国にお届けの実績が多数ございます。
価格
ウォールナット
オーク
※価格は全て税込みです
※「Pランク」は、匠ソファ「RIAN&RELAX対応ファブリック」となります。
納品事例
ご注文から配送までの流れ
※配送時間帯の指定は原則できません。終日荷受け可能な日をお知らせ下さいませ。
(一部、時間帯指定可能な配送エリアがございます。1便:9~14時 2便:12~18時)